皆さんお元気ですか?梅雨本番で湿気が多い毎日でいやですね。カウンセラーの谷口です。
そんな中で頭をカラッと晴れさせるためにジョギングなどはいいですよ!私も初めての
駅伝大会に先日参加を致しました。駅伝とはいっても5Km×4人の20Kmレースでしたが初めての経験で緊張しましたがとても楽しかったです。
さて「英語で働く人のための英語」第4弾もなって参りましたが、
今日はプレゼンテーションといきましょう!特に商品のPRです。
Suzuki: Ladies and gentleman, welcome! I’m Mr Suzuki ,a manager at Total electronics.
Today you will learn about the latest in home appliances.
ご紹介します 最新の
Customer : What is the main feature of this trade show?
目玉商品
S: I’m proud to introduce our newest line of refrigerators to you.
自信を持って紹介
C: What improvements have been made?
どこがよくなっているのですか?
S: I’m glad you asked. First of all, this refrigerator is great energy saver, which uses
省エネ型
only half the power you would have needed 10 years ago. This will allow you to save
節約できます
as much as 5,000yen a year on your electricity.
C: That is very economical.
経済的
Tips: 日本では、自社を指して「弊社」「小社」などの言い方がよく使われますが英語には
それに該当する言い方はありません。弊社ということでMy companyとなると
友達同士の会話ならいいですが、フォーマルな場面だと会社の社長、株主という
くらいの意味となりますので使い方に気をつけましょう。
できれば、the company that I work for- と覚えておくといいでしょうね。
英語と日本語のニュアンスが難しいのでいろいろと使われている場面などを
よく注意深くみていると自然に入ってきますよ。
★☆★編集後記★☆★
いや〜、むしむししますね!晴れるともう真夏の暑さですしね。
沖縄地方では本日梅雨明け宣言があったらしいです。暑いのは嫌ですが、
青い空の方がやっぱり気分も晴れますね!編集長の私は、ビヤガーデンでガッツリと
ビールを飲みたいなーなんて思う今日この頃です・・・。
今回は季節で覚える英単語と題してこの季節にはぴったりの知っておくとちょっと便利!?な単語をご紹介します。
集中豪雨 concentrated downpour
あじさい hydrangea
降水量 precipitation
じとじとする季節 clammy climate
梅雨明け end of rainy season
知らない単語はありましたか?是非使ってみてくださいね!それではまた来週!
サマーキャンペーン実施中!!
http://www.trans-world.co.jp/
発行元:トランスワールド・イングリッシュスクール
発行人:中川竜也
|