「まぐまぐ!」配信記事ご紹介

トランスワールドのメルマガ
まぐまぐ!のご登録はこちらからどうぞ。

***
『左脳で覚える英単語Vol.1』  2009/03/07 西澤


左脳で覚える英単語 Vol.1

みなさん英単語ってどのように覚えていますか?
書き取りをしたり、音から覚えたり、口に出して覚えたりいろいろだと思います。
日本語の漢字ってそれぞれ意味があって漢字を覚える助けになります。

同じように英語のアルファベット羅列も意味があります。
今回は数の接頭辞について触れたいと思います。

他にもありますが、とりあえず。

mono 「1」
bi 「2」
tri   「3」
qua 「4」

上の数字をcycle 「輪」つけてみましょう。
1輪車     monocycle
2輪車(自転車) bicycle
3輪車      tricycle

他にも
「mono」
monopoly 独占(1つの会社が市場を占めている)
monotone 単調な音

「bi」
biannual  年2回の(会議)
bilingual バイリンガル
bisexual バイセクシャル

「tri」
triple   3倍
triangle  三角形

「qua」
quarter 4分の1
quarterly 年4回の

となります。
他にもたくさんありますので紹介していきますね。

では最後にクイズ
2ヶ国語話せる人はbilingual,3ヶ国語話せる人はtrilingualですね。
さて、1ヶ国語のみしか話せない人は何というでしょう?

答え:American
アメリカ人は他の言語を勉強しなくても大丈夫なので、話せない人が多いから。日本にいても日本語が話せないのはたいていアメリカ人!!
(これはブラックジョークなので使用する際には十分にご注意下さい!)

☆★トランスワールドからのお知らせ★☆

特別セミナー 「使ってはいけない和製英語に要注意!」

日頃英語を学んでいて「これって使っていいの?」と疑問に思われるフレーズ
など皆様にも少なからずあると思います。「使ってはいけない和製英語や
ビジネス・海外旅行・日常会話などでの効果的な表現など学んでみませんか?
担当は前回のセミナー「映画のセリフでいもづる式英語研究」が大好評の
床呂恵美講師が担当します!在校生の方もそうでない方もご参加可能ですので
奮ってご参加下さい。

◆講師:床呂恵美

◆日時:3月28日 (土) 16:00~17:30
◆参加料:1,700円

http://www.trans-world.co.jp/

発行元:トランスワールド・イングリッシュスクール
発行人:中川 竜也

pagetop

  • お問合せお持ちしております

メニュー

  • トップページ
  • トランスワールドの強み
  • 生徒さんの声
  • 受講生の実績
  • よくある質問

サービスメニュー

  • 講師陣
  • 入門コース
  • 初級(TOEIC550点)コース
  • 中級(TOEIC650点)コース
  • 上級(TOEIC730点)コース
  • 法人向けサービス

通信講座

  • TWの通信講座TRAXとは
  • メンバーログイン

その他

  • 新着情報(現受講生の方)
  • 教育訓練給付金
  • 採用情報
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー

QRコードです。携帯サイトへはこちらからどうぞ。 <QRコード>
携帯カメラで携帯サイトURLを読み取ることができます。ご利用ください。
・携帯サイト
http://www.trans-world.co.jp/i/

〒181-0002
東京都三鷹市牟礼4-12-10
TEL 0422-41-4787
Email twsb@pop21.odn.ne.jp

資料請求 お問合せ