「まぐまぐ!」配信記事ご紹介

トランスワールドのメルマガ
まぐまぐ!のご登録はこちらからどうぞ。

***

『この表現英語で何と言う?』Vol3

2009/02/22 中川

こんにちはまぐまぐ編集担当の中川です!本日は私から会話で役立つ、そしてTOEIC
にも出題されそうな!?イディオム表現をクイズ形式でお届けしたいと思います。

まずは2名のダイアログをご覧下さい

1 Debbie: Why are you ( down in the dumps )?
2 Mike : I bought some ( hot ) merchandise and got( ripped off). 
The man ( conned ) me and I ( fell for ) it. 
4 Debbie: You're kidding!
Why can't you ( size people up )?
5 Mike: I guess I'm still ( wet behind the ears ).
I fall for any ( snow job ).
(Idiomatic American English より)

さあ、この2人の会話ですが、皆さんはどの程度理解出来ましたか?
短い会話ですがなんともまぁ、聞いた事のない表現がちらほらとありますね!

さて、それでは意味をチェックしましょう!
1 Down in the dumps (形容詞)
   Unhappy 落ち込んで、憂うつになって、意気消沈して

2 hot (形)
In great demand 話題の、大人気の、好調な売れ行きの

3 rip off (動詞)
Cheat, rob だまされる、ほられる

4 con (動)
  Lie, swindle, trick ~を信用させてだます
▼こんな表現もありますので覚えておいてください
★ pros and cons  賛否、賛否両論、良い点と悪い点、損得、賛成者反対者

5 fall for (動)
believe a false story だまされる 引っ掛かる つられる

6 size up (動)
form an opinion, assess 判断する 品定めする 

7 wet behind the ears (形)
Inexperienced 未熟な、うぶな

それではここで唐突ですがクイズです!
最後の文章に出てくる snow job(名詞)ですが、いったいどんな意味でしょうか?

(1)悪口 (2)口車 (3)減らず口 (4)やっつけ仕事

正解と本文の訳は来週のまぐまぐにてお知らせ致します!
皆さんはこの会話、意味分かりましたか?以上の単語の意味を踏まえて
読んで場面をイメージしてみて下さいね!それではまた来週~!

☆編集後記

先日締め切りしました「エッセイコンテスト」優勝は東京都にお住まいの
浅香千代様に決定しました!素敵なバレンタインの思い出をわかりやすい英語で
書かれていてとても好感が持てる内容でしたよ!!浅香様には全国共通ジェフ
グルメカード5,000円相当を差し上げます。おめでとうございました!
また機会があればこのようなまぐまぐ発のイベントを行っていきますので
楽しみにして下さいね。

発行元:トランスワールド・イングリッシュスクール
発行人・編集・企画:中川竜也

http://www.trans-world.co.jp/


pagetop

  • お問合せお持ちしております

メニュー

  • トップページ
  • トランスワールドの強み
  • 生徒さんの声
  • 受講生の実績
  • よくある質問

サービスメニュー

  • 講師陣
  • 入門レベル
  • 初級(TOEIC550点)レベル
  • 中級(TOEIC650点)レベル
  • 上級(TOEIC730点)レベル
  • 法人向けサービス

通信講座

  • TWの通信講座TRAXとは
  • メンバーログイン

その他

  • 新着情報(現受講生の方)
  • 教育訓練給付金
  • 採用情報
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー

QRコードです。携帯サイトへはこちらからどうぞ。 <QRコード>
携帯カメラで携帯サイトURLを読み取ることができます。ご利用ください。
・携帯サイト
http://www.trans-world.co.jp/i/

〒181-0002
東京都三鷹市牟礼4-12-10
TEL 0422-41-4787
Email twsb@pop21.odn.ne.jp

資料請求 お問合せ