「まぐまぐ!」配信記事ご紹介

トランスワールドのメルマガ
まぐまぐ!のご登録はこちらからどうぞ。

***
『リーディング講座』Vol.3 2008/11/25 松山先生

こんにちは、講師の松山(MACHO)です。今回はリーディング講座の第3回をお送りします。
先回に続いて、素早く・正しく読解するための要の1つである、「接続詞」についてお話させて
いただきます。今回は、「[従属]接続詞」と、「[特別]接続詞」です。
1 [等位]接続詞: and / but / orなど
2 [従属]接続詞: when / if / becauseなど
3 [特別]接続詞: that / when / if / whetherのみ

2 SV(節という単位で呼ばれます)のカタマリを、<副詞>にまとめる働きを持つ接続詞です。
3 SV(節)のカタマリを、1)[名詞] 2)<副詞>のどちらかにまとめる働きを持つ接続詞です。

今回は、その中でも最も使用頻度の高い、「that」を取り上げます。

例文1) It is necessary [ that you go right away ].
このthat節のカタマリは、[名詞]か<副詞>のどちらでしょうか。判別方法は至って単純で、
「そのカタマリを除いても文意が理解できるかどうか」を試すのです。例文のthat以降を除くと、
「それは必要だ。」が残ります。当然、「それ」が不明となり、文意が理解できません。したがって、
that節は[名詞]であると判断できます。因みに、文頭のItは仮主語と呼ばれるもので、後続の
that節を指示する働きを持ちます。
《日本語訳》 「君が今すぐ出発することは必要です。(すぐに行かなかんよ:瀬戸弁)」

例文2) It was such a wonderful moive < that I watched that ten times! >
ではこの例文のthat節はどちらでしょうか。that以降を除くと、「それは大変素晴らしい
映画だった。」が残り、文意は十分に掴めます。つまり、that節は<副詞>であると判断できます。
ここからが重要ですが、副詞のthat節は、前方にある単語と連関して、文意に影響を与えやすい
存在です。今回はsuchと連関し、such ~ that… 「とても~なので、(結果)…だ」という文意を与えています。
《日本語訳》 「それは大変素晴らしい映画だったので、10回も観てしまいました。」

それでは最後に、前回の学習ポイント(等位接続詞)を入試問題で復習しましょう。

次の英文の下線部の中で、誤りを含むものを1つ選びなさい。
(a)By this time next week, Paul (b)not only (C)will have memorized the words,
but he (d)will also learn the melody of the new song.          (明治大学)

正解は、(d)です。
文意上、未来完了形(will + have Vp.p.)を使う必要がありますので、
butの前後では「等しく・平行」に、
(d) will also have learnedと結ばなければなりません。

☆★☆編集後記★☆★

皆様こんばんは、連休はどのように過ごされましたか?トランスワールドでは
毎年恒例のクリスマスオーナメントを飾りつけしました。一気に年末ムードが
押し寄せて個人的には少しセンチメンタルになっております。笑
クリスマスパーティーも12月20日に行う予定ですので、興味がある方は生徒様に
限らず、是非ご参加下さいね!詳しくはメールかお電話でお問い合わせ下さい。
とってもアットホームな雰囲気なので初めての方も参加しやすいパーティーですよ!

それでは次回のメルマガもどうぞお楽しみに!!

▼キャンペーン情報 HPにアクセスしてね!
1.ケイコとマナブのクーポンでお得に入学!!
2.クリスマスキャンペーン実施中!年内レッスン無料!
http://www.trans-world.co.jp/

発行元:トランスワールドイングリッシュスクール
発行人:中川竜也

pagetop

  • お問合せお持ちしております

メニュー

  • トップページ
  • トランスワールドの強み
  • 生徒さんの声
  • 受講生の実績
  • よくある質問

サービスメニュー

  • 講師陣
  • 入門レベル
  • 初級(TOEIC550点)レベル
  • 中級(TOEIC650点)レベル
  • 上級(TOEIC730点)レベル
  • 法人向けサービス

通信講座

  • TWの通信講座TRAXとは
  • メンバーログイン

その他

  • 新着情報(現受講生の方)
  • 教育訓練給付金
  • 採用情報
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー

QRコードです。携帯サイトへはこちらからどうぞ。 <QRコード>
携帯カメラで携帯サイトURLを読み取ることができます。ご利用ください。
・携帯サイト
http://www.trans-world.co.jp/i/

〒181-0002
東京都三鷹市牟礼4-12-10
TEL 0422-41-4787
Email twsb@pop21.odn.ne.jp

資料請求 お問合せ